サポート
2日ぶりのアップです。
自宅のパソコンの通信速度が落ちたような気がして、Bフレッツの速度測定ソフトを使って調べてみようとしたところ、再起動を促す画面が出たので、指示に従って再起動しますと、どういうわけかネットに繋がらなくなってしまいました。
自宅は光回線からルーターを介して、ハブを用い、自宅内LANを構築しているので、末端から順に原因を調べていきましたが、結局分かりませんでした。
NTTのサポートに電話しようとすると、今度はなかなか繋がりません。
何度やっても、長い間待たされた挙句「繋がりにくくなっています。おかけ直しください」というメッセージが流れて切れてしまいます。
今日、なんとか自力で回復しました。
技術進歩は良いのですが、もう一般的なユーザーでは手に負えない時代になってきたようです。
9月 11, 2006 at 09:55 午後 パソコン・インターネット | Permalink