2007年9月30日 (日)
決算日
本日は弊社の「決算日」でした。
世間は休日ですが、会社に行って「締め」の作業を行いました。
前日に行った棚卸データや、帳簿類の仕上げとプリントアウトを行い、会社の資産の確定をして、当期の売上と利益を確定する作業です。
皆様のお陰をもちまして、当期も良い決算を迎えることができました。
本当にありがとうございました。
「ホッ」とする瞬間でもありますが、明日からまた、新たな会計年度の開始です。
会社経営というのは、終わることのない「マラソン」みたいなものです。
ゴールしても、そこがスタート地点。
疲れきらないように「マイペース」で頑張っていきます。
来期もよろしくお願いします。
9月 30, 2007 at 06:27 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月29日 (土)
塗装
ラン調剤薬局の「塗装作業」が始まりました。
あいにくの雨で、作業開始が危ぶまれましたが、予定より少し遅れて始めることになりました。
明日も作業を続け、来週(10月1日)には、すっきりとキレイになった店舗に生まれ変わる予定です。
10月からは弊社も「新事業年度」ですから、身も心も新たに頑張ってまいります。
9月 29, 2007 at 10:19 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月27日 (木)
ミャンマー情勢
ミャンマー情勢が緊迫しているようです。
実は私、年末にミャンマー訪問を計画していました。
友人が仕事の関係で、ヤンゴンにたびたび渡航していまして、「50年前の日本」みたいで「のどか」だから、一度来て見るといいよ・・・とのことで、行ってみようかということになりまして。。。
元日は救急当番で仕事ですから、ヤンゴンには1泊だけで、前後をバンコクで過ごすという予定を立てて計画していました。
ミャンマーに行くには、ビザを取得する必要があり、用紙をダウンロードしてみると、通常必要な情報の他に、「父親の名前」「髪の毛の色」「身長」「目の色」「肌の色」「ミャンマーでの身元引受人」を記入する必要があります。
本人を確実に特定するために必要なのでしょう。
外務省の「海外安全ホームページ」( http://www.pubanzen.mofa.go.jp/ )では、今日の時点では「渡航の是非を検討してください。」と表示されています。
さて、どうなりますか。
9月 27, 2007 at 10:34 午後 ニュース | Permalink
2007年9月25日 (火)
計画完了
ラン調剤薬局の「改装計画」が完了しました。
今週の土曜日(29日)から2日間の予定で作業を行います。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いします。
9月 25, 2007 at 08:06 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月23日 (日)
夕景

連休ですので、高知県の「沖の島」に来ています。
初めて携帯でアップしますので、上手くいくか不安ですが、島から見える「夕景」を撮ってみました。
とっても感動的です。
9月 23, 2007 at 05:28 午後 | Permalink
2007年9月21日 (金)
改修計画中
ラン調剤薬局の正面外装部分の補修・改修を計画しています。
営業を開始して8年目に入り、さすがに、痛んでいる部分が出来てきています。
テナントなので、契約上、本来は店舗の内側しか、自社で改装をすることはできません。
店舗の外の部分を「いじる」には、かなりの数の書類や打ち合わせが必要になり、少し時間がかかっています。
弊社は9月決算ですので、できるだけ今月中に作業すべく打ち合わせを進めています。
改修に際しては、患者様、またご近所の方にご迷惑をお掛けしないようなスケジュールでやりたいと思っていますので、ご協力をお願いします。
9月 21, 2007 at 08:38 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月20日 (木)
救命率向上
AED(自動体外式除細動器)を設置している施設が、かなり増えてきました。
(日本光電HPより)
これによって、救命率が上がってきているそうです。
諸外国では、前から一定以上の大きさの施設には設置が義務付けられているそうですが、日本では最近になって、やっと設置されつつある状況です。
使い方は簡単で、使用法を図解してあり、音声によるガイダンスも出ますので、誰でも使えると思います。
ですが、一度はやってみないと不安なものですね。
消防署などで、あらかじめ申し込んでおけば、無料で講習をやってもらえるそうです。
私も一応、使用法を習得していますので、いつでもお尋ねください。
9月 20, 2007 at 11:08 午後 ニュース | Permalink
2007年9月18日 (火)
人海戦術
プラム調剤薬局の床に、ポリッシャーを掛けました。
こちらは、ポリッシャーでは取りきれない汚れがありまして、一回「剥離剤」を使用して古いワックスや、しつこい汚れを除去し、その上からワックスを2度がけする作戦に出ました。
それなりに時間がかかることを覚悟していましたが、業者さんのご配慮で大人数で一挙に作業してくださいました。
剥離剤を掛ける都合で、店内にあるものを全て外に出してから作業しましたが、どういう風に記憶しているのか、終わったときには完全に元の場所に戻っていました。
プロの仕事ですね。
9月 18, 2007 at 10:24 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月17日 (月)
遊びすぎ
高知県の安満地という所にダイビングに行ってきました。
台風が近づいていることもあって、ちょっと躊躇しましたが、行ってみました。
うねりは少しありましたが「碧い海」で透明度も良く快適でした。
上の写真は、水中から見た「太陽」です。
下の写真は、「アオリイカ」です。
しかし、この時期しか海に行かないから頑張って行っていますが、その分、平日に仕事が集中してしまい、かなりキツい状況です。
ちょっと「遊びすぎ」かな・・・。
「よく働き」
「よく学び」
「よく遊ぶ」
をモットーにして生活していますが、最近3番目がちょっと過ぎたかな・・・と反省しています。
今から、溜まった仕事を片付けないと。。。
9月 17, 2007 at 11:18 午後 | Permalink
2007年9月15日 (土)
美装
ラン調剤薬局の床に「ポリッシャー」を掛けました。
また月末にかけて、店舗前面の外壁にも塗装と補修をする予定です。
休日を利用して行い、患者様にご迷惑にならないように作業をする予定にしています。
これからも患者様に、より快適に過ごしていただけるように努めてまいります。
9月 15, 2007 at 06:35 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月14日 (金)
旅行中
名古屋からの患者様が来られました。
親子で旅行中に2人共、同時に発熱をされて、医療機関を受診されたそうですが「せっかくの旅行なのに・・・」と思います。
少し、「さぬき弁」の講義?をさせていただきました。
9月 14, 2007 at 10:28 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月13日 (木)
栄転
以前乗っていた車のセールスの方が、栄転されたとのお手紙を頂きました。
最初にお会いしたときには「係長」だったと思いますが、「マネージャー」、「副店長」となり、今月から本店の「店長」になられました。
昔から不思議なことに、取引先や普段から交流している方は、かなりの確率で「出世」されたり、大金持ちになられたりしています。
もちろん、私のせいではなく、皆さん人並み以上に努力されています。
そういう方と、お話しするのが好きなので、自然にそういう人が増えてくるのでしょう。
話を戻して、、、
ご栄転、おめでとうございます。
9月 13, 2007 at 11:23 午後 | Permalink
2007年9月12日 (水)
喘息
朝夕、涼しい日も少しずつ増えてきました。
これに伴い、風邪などの気管に炎症を伴う疾患も増えてきました。
特に「喘息」をお持ちの方は、これからの季節は要注意です。
現代医学では、正しく服薬や吸入薬を使用されていれば、ほとんど発作を抑えることができるぐらいまで水準が上がってきています。
吸入薬は正しく使用しないと、全く効果が無いこともありますので、何をやっているのか分からない状態になります。
少しでもご不明な点があれば、いつでもご質問くださいますようにお願いします。
9月 12, 2007 at 09:55 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月 9日 (日)
エネルギー
柏島にダイビングに行ってきました。
海には人をリフレッシュさせ、元気を与えるエネルギーを持っていると思います。
写真も撮ってきました。

エネルギー充填完了です。
9月 9, 2007 at 10:36 午後 旅行・地域 | Permalink
2007年9月 8日 (土)
卵焼き
ダイビングに来ました。
柏島に行く予定ですが、直行するにはちょっと遠いので今は宿毛で前泊しています。
途中、須崎で「卵焼き弁当」を買いました。
いつも、ここの卵焼きを買いますが、これが、とっても、とっても美味。
明日は、早起きして島に向かいます。
9月 8, 2007 at 09:00 午後 グルメ・クッキング | Permalink
2007年9月 6日 (木)
難しい
新しく始めたヒアリングマラソンのテスト結果が届きました。
前回よりレベルアップしていて、難しかったのですが、やはり結果も惨憺たるものでした。
調子に乗ってレベルアップしたのがキツかったです。
なので、、、
私の成績は載せません。
と言うか、恥ずかしすぎて載せられません。
ちなみに、優秀な成績だと名前を載せてくれるようです。
いつか載るように、がんばっていきます。
9月 6, 2007 at 10:41 午後 学問・資格 | Permalink
2007年9月 4日 (火)
終身
フィットネスクラブの会員種別を変更しました。
5年分まとめて前払いすると、一生会費が免除される「ゴールドメンバー」というものになるというので、ちょっと考えましたが変更しました。
懸念材料は
6年目までに、このフィットネスクラブがあるのか?
6年目まで私が元気でいられるか?
6年目まで意欲が続いているのか?
このくらいですが、恐らく大丈夫だろうと思いまして。。。
9月 4, 2007 at 10:50 午後 スポーツ | Permalink
2007年9月 3日 (月)
新調しました
プラム調剤薬局の、事務職員の制服を新調しました。
ラン調剤薬局の制服はユニフォームの手配の関係で、来月(10月)1日から変更します。
制服が変わると、何か社内の雰囲気が変わって良いものですね。
9月 3, 2007 at 11:31 午後 仕事・会社 | Permalink
2007年9月 2日 (日)
研修会
朝から仕事関係の研修会に行って来ました。
平日は、何時に終わるか分からない状態ですから、日曜日の開催はありがたいことですが、私も一応、人間ですから正直、休日ぐらいは休みたい気持ちもあるわけで。。。
薬局経営者の集まりですが、私以外の殆どの方は普段現場に出ず、平日もゴルフや飲み会に精を出していらっしゃるようですので、日曜日でも苦にならないのだろうと思います。
こんなのは医療関係では薬局経営者ぐらいのもので、医者でも歯医者でも、獣医でも毎日、体を張って働いているはずです。
私は、開業してから毎日必ず開店30分前に出社していますし、そうすべきだと思っています。
研修会の方は、勉強になるどころか、矛盾だらけの「つまらない話」で・・・・・・。
話していて「変だな」と思わないのかな。
こんな日もあります。
早く寝よ。。。
9月 2, 2007 at 08:55 午後 仕事・会社 | Permalink