2010年2月26日 (金)

オリンピック

Img_0640

昼過ぎは、みなさんテレビに掛りきりじゃなかったでしょうか?

当店でも、オリンピックの話題でもちきりでした。

 

金メダルは逃しましたが、素晴らしい演技でしたね。

2月 26, 2010 at 11:06 午後 映画・テレビ |

2009年3月24日 (火)

日本の野球は強かった

WBCの決勝がありましたね。

1

普段はワイドショーを映していることが多いのですが、今日はWBCの中継をかけていました。

ほとんどの患者さまから、試合の経過を尋ねられました。

あまり野球に興味がない方でも決勝戦だけあって、気になるものなんでしょうね。

優勝の瞬間は銀行の待合室にいましたが、ワンセグ携帯が、こんなに役に立つものだと初めて実感しました。

3月 24, 2009 at 11:36 午後 映画・テレビ |

2009年2月11日 (水)

ブランコ

久しぶりの「完全オフ」でした。

めったに休みがないので、急に休むとやることが分からなかったりします。

やっぱり「仕事人間」です。

 

映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地に行ってみました。

初めて行きましたが、現在でも結構にぎわっていました。

 

3

ブランコです。

 

6

防波堤です。

リフレッシュできました。

2月 11, 2009 at 07:46 午後 映画・テレビ |

2008年8月24日 (日)

オリンピック閉会式

オリンピックの閉会式をテレビで見ています。

なんとか無事に終了できたようですね。

良かったです。

花火や民俗衣装が本物かどうか悩んだのは私だけ???

8月 24, 2008 at 09:44 午後 映画・テレビ |

2008年7月18日 (金)

映画館

プラム調剤薬局の近くに「イオン綾川」が出来ています。

200807169

もうすぐオープンのようで、テナントの方が営業に来られています。

映画館も備わっているようで、新着映画を観る機会が増えそうです。

7月 18, 2008 at 12:52 午前 映画・テレビ |

2008年6月 9日 (月)

余命1ケ月の花嫁

ビデオに録画していた「余命1ヶ月の花嫁」を見ました。

I_n_image_20071130_123303  (TBS HPより)

これ、本にもなっていますが、すごいです。

ぜひ、読んで欲しいです。

あと、この方は母親を早くに亡くされて、その際の医療用麻薬の副作用を見られたようで、ご自身の医療用麻薬の使用にためらいがあったようです。

現在では、調節がうまくできる医療用麻薬の使用プロトコルも確立しています。

日本の医療用麻薬の使用量は世界標準から考えても、格段に低いです。

適正に管理された環境では、安全に使えることを伝えていく必要があるように思います。

6月 9, 2008 at 09:30 午後 映画・テレビ |

2008年3月22日 (土)

反響

店舗用の週刊誌を購入すると、こんな記事がありました。

2冊ずつ雑誌を購入する変な客と思われています。

よく「これ同じ本ですが・・・」と言われます。

2店舗分とは思ってくれませんよねぇ。

20080322

先日もお伝えした、小児ガンの番組について記されていました。

内容は、著作権に抵触するので控えますが。。。

4月にDVD化されるそうです。

感動をもう一度・・・と思っています。

 

 

午後も自宅で仕事をしていましたが、天気も良いので、すこし気晴らしに「お気に入り」の空港公園に行ってきました。

2008032201

2008032209

2008032210

春本番です。

3月 22, 2008 at 10:36 午後 映画・テレビ |

2008年3月 9日 (日)

医療人として

テレビ朝日系列の「愛してるよ、カズ 君はママの宝物でした ~小児がん・命の記録~」(2008年3月4日放送)を見ました。

ビデオに録画していたものを見ましたが、生まれて初めてと言っていいぐらい大量に「泣きました」。

ご家族の希望でもあったのでしょうが、最期の瞬間まで、テレビカメラが捉えていました。

すごい決断だと思います。

それぞれの患者様には、それぞれの人生があり、それぞれの家族がいる。

以前、病院に勤めていた頃には、患者様の「最後の瞬間」に接することも多々ありましたが、調剤薬局を始めてからは、経験しなくなりました。

在宅患者様が亡くなることはありましたが、深夜に麻薬の処方などで「出動」(麻薬の調剤には免許が必要なので私が出動する必要があります)することはあっても、直接に接することはありませんでした。

なんか、患者様の人生に直接影響している仕事をしていることに対して自覚がおろそかになっていたような気がして、へこんでいます。

初心に戻って「患者様のために、今、私たちにできること」を実践していきます。

3月 9, 2008 at 02:15 午前 映画・テレビ仕事・会社 |

2007年6月30日 (土)

WTC

レンタルDVDで「ワールド・トレード・センター」を見ました。

ニューヨークで起きた「9.11テロ」の生存者の証言を基に作られた「実話」だそうです。

実話だけにフィクションのような、スペクタクルなシーンや、大どんでん返しもありませんでしたが、久しぶりに心に響く映画でした。

以前ニューヨークに行ったとき、WTCに行きましたが(展望台までのエレベーター料金が16ドルもすることに驚いたのを覚えています)、未だに、あんなに大きな建物が崩壊するなんてことは想像もできません。

機会があれば、一度「グラウンド・ゼロ」に行ってみようと思います。

6月 30, 2007 at 11:22 午後 映画・テレビ |

2006年12月20日 (水)

DVD

ネット・ショッピングで注文していたDVDが届きました。

20061220

「LIMIT OF LOVE 海猿 プレミアム・エディション」です。

最初は映画館で見るつもりでしたが、なかなか時間が取れず、DVD化されるのを待っていました。

メイキング映像などを含めると、全部で5時間ぐらい収録されているようです。

今度の連休が楽しみです。

12月 20, 2006 at 10:47 午後 映画・テレビ |

2006年11月20日 (月)

4thシーズン

2ヶ月ぶりに週末「完全オフ」でした。

いゃぁ本当に、快適でした。

普段飲んでいるコーヒーも、同じ味のハズなのに、とても『美味しい』し、ソファの座り心地も違うし、窓から見える景色もなぜか「のどかに」感じます。

人間、休みは必要ですね。

この休みを利用して「24・4thシーズン」のDVDをレンタルしてきました。

全12枚です。

全部見るのに約24時間弱かかるわけで、これもなかなか大変でした。

明日からのエネルギーをチャージできました。

11月 20, 2006 at 12:26 午前 映画・テレビ |

2006年11月10日 (金)

凝縮し過ぎ

レンタルビデオ屋で「ダ・ヴィンチ・コード」のDVDを借りてきました。

以前、原作を読んでいたので、内容は理解できましたが、もともと上下2巻に渡る長編小説ですから、これを135分に凝縮するのには無理があるように感じました。

かなり原作に忠実に作られているようですが、原作を読んでいない方が見ると、恐らく「さっぱり・・・」だと思います。

11月 10, 2006 at 11:41 午後 映画・テレビ |

2006年10月15日 (日)

試験電波

12月から始まる、地上波デジタル放送の試験電波が発射されているようです。

テレビの取説を見ながら、デジタル放送の設定をして見てみました。

さすが、ハイビジョン映像です。

地上波をこの画質で見られるとは、、、

技術の進歩に驚いています。

10月 15, 2006 at 10:23 午後 映画・テレビ |

2006年5月28日 (日)

映画化

ダ・ヴィンチ・コード」が映画化されました。

レビューを見ると、非常に難解な映画だそうです。

特に、日本人にとっては・・・・・・

キリスト教やシオン修道会、オプス・ディなど史実に基づいている表現がキリスト教徒ではない日本人にとっては分かりづらいのだと思います。

私も、よく分かりません。小説を読むのも2ヶ月ぐらいかかりましたし。

その上、小説に対して忠実に再現した映画だそうで、ハードブック2冊に渡る長編小説を150分に凝縮したため、物語の展開が速すぎるようで、そのスピードについていけないようです。

見てみたいのですが、もう一度小説を読んで「予習」してから見に行こうと思います。

5月 28, 2006 at 05:55 午後 映画・テレビ |

2006年1月 8日 (日)

緩和ケア

NHKの番組でガン患者さんに対する「緩和ケア」の討論番組が放送されていました。

確かに、現代の日本の医療ではガン細胞に対する治療は積極的に行われていますが、ペイン・コントロールや抗がん剤の副作用防止治療に代表される、いわゆる「緩和ケア」に対する認識は比較的低い印象があります。

外国の治療薬の承認状況や、鎮痛剤の使い方を見ると、今の日本より10年ぐらいは進んだ考え方がされているように見受けられました。

番組の中で、ガン患者さんがおっしゃっていた医療に対するご意見・苦言を、真摯に聞いていました。

近いうちに、ガン性疼痛に対するペイン・コントロールの専門書を購入し、勉強しなおそうと決意しました。

1月 8, 2006 at 11:53 午後 映画・テレビ仕事・会社 |

2005年9月26日 (月)

健康法

ビデオに取っておいた「スーパードクター」という番組を見ました。

各分野で、世界的に有名な医師が何人か登場する番組です。

その中で最初の方がおっしゃっていた「力の限り、忙しく仕事をすることが、一番の健康法です」という言葉に共感しました。

彼は忙しすぎて、食事も1日1食、休日も休暇も休憩もなし、家族とは半年に一回ぐらいしか会えないのだそうです。

時間がないので、髪を散髪するのも自分でやるのだそうです。

毎日、午前6時半に起床し、夜10時ぐらいまで仕事をしている私は、自分では「働いている人」のうちに入っていると思っていましたが、とてもとても、そんなことが言えるレベルではないのだと、反省しながら見ていました。

どの仕事でも、社会や組織の中で、必ず必要なものだと思います。一所懸命にやれば、必ず認められるものだと思います。

元気をもらった気がします。

9月 26, 2005 at 11:45 午後 映画・テレビ仕事・会社 |

2005年8月17日 (水)

サッカー

今日は早く帰宅できましたので、サッカーをテレビ観戦していました。

日本が勝ちましたね。

よかったです。

私の観戦スタイルは、「ビールと、横綱あられ」が必須です。

まだ若いつもりですが、しっかり「おっさん」だったりします。

8月 17, 2005 at 10:01 午後 映画・テレビ |

2005年7月31日 (日)

海猿

柏島にダイビングに行ってきました。

民宿に泊まり、ダイビングの仲間たちと話をしていましたが、その中に現役で海上保安庁の潜水士をやっていらっしゃる方がいまして、海猿の話で盛り上がりました。

なにせ本物の「海猿」ですから。

映画の中の訓練生のシーンの撮影は呉の海上保安庁の施設で行われたらしく、訓練風景などはかなり実際に近いものらしいです。映画の中の「事件」は『ありえない』そうですが。

「俺たちにしか出来ない仕事がある」とおっしゃっておられて、格好良かったです。

20050731 さっそく帰りに「海猿」のDVDを購入してきました。

ちょっと違った目で見れるかも知れません。

7月 31, 2005 at 11:05 午後 映画・テレビ趣味 |

2005年7月20日 (水)

家庭の医学

たけしの「本当は怖い家庭の医学」を時々見ています。

1万人に1人ぐらいしか発生しない副作用や過敏症をネタに、ホラー映画調で過大に表現するのはどうかとは思いますが、病気は早期発見・早期治療が大切であることは事実です。

その点では、国民の健康に貢献している番組と言えるかな・・・

7月 20, 2005 at 10:54 午後 映画・テレビ |